≪YOUTUBE≫
https://youtu.be/y51Aq8SHYMw
≪音 声≫
≪文字起こし≫
本当にね 個人的にですけど
この習慣が 始まってから
より運気が スーパーいいです
で じゃあ 運気って なんなんだって
いうとこなんだけどさ
結局 本来の自分の
自然な存在状態でいたら
“引き寄せる”んじゃないんですよね
もともとあるものが
現象世界に現れるように
するだけの話でしょ
引き寄せよう 引き寄せようって
やればやるほどに
引き寄せは 起きないわけですよ
何かって言うと
本来の 自然な存在状態の
バイブレーションで
そのもので ここに 存在してれば
必要なものが
引き出されていくっていう感じ
だから 運気が上がるんですよね
= それをエゴキンマンで言うのであれば
自分自身の中に
すべての抵抗が なくなっていくと
全部が 要は
生み出されていくっていうことですね
それが この 毎日 毎朝
やっていることで
抵抗が なくなってきたってことですね
だから 運気が上がった感じが
してるんですよ とっても
身体 動かしてるときって
エゴキンマンが 薄まるじゃないですか
そう だから
ただのラジオ体操じゃないんですよ
HTLなんで
ちゃんと意味があって
ラジオ体操やっています
ラジオ体操も そうだし
なんで ZUMBAを 紹介したりとか
ハンズクラップやってるかって言ったら
要は 結局 座学だけでは
体験が起きないんですよね
で 体験を 起こすためには
自分の中の 抵抗感が
薄まってこないと
「やってみよう」っていう気持ちが
起きてこないんですよ
で 「やってみよう」
っていう気持ちが
起こすためには
抵抗を なくすんですよ 自分の中の
で その抵抗をなくす行為が
ハンズクラップだったり
ZUMBAだったり
このラジオ体操
あと 深呼吸瞑想
そういうことなんですよ
で 抵抗が なくなって
「よし やってみよう」って
動き始めたときに
体感が生まれるでしょ 体感が
そうすると
初めて そこで
ここで習ったことの
知識というものが
自分の知恵に 変わるわけですね
だから 話 聞いてるだけでも
抵抗は 薄まるんですよ
薄まるんだけど
それだけじゃ
何も起こらないんですね
知識は 自分の知恵にしていかないと
ただのゴミです
知識を 知恵に変えてきたから
言葉が出てくるんですよ
あと 何が どうなっているかが
分かるわけですね
その明晰さって
みんな 持ってるんですよ
でも その 自分の中にある
明晰さっていう叡智を
自分の中から
引っ張り出してくるためには
言葉とか 習ったことっていうのを
頭の中に 貯めているだけでは
出てこないんですよね
だから 体感を起こして
自分の知識だったものを 知恵に
だから 私は 6年前から
このスタンスですよ ずっと
エイブラハムの教えを
知識を入れたんですよ まず
で 絶対 これって
本当のことを言っている本だと
すごく思ったんだけど
これって 私は 実際
試してみないと
まったく意味ないよなって
思ったんですよね
アウトプットじゃないですよ
自分の日常で
使ってみるってことですね
例えば 一番 最近の話だと
アイキンの
サプライズのディナーショー
やったじゃないですか
で それを 最初
アイキン誕生日があると
で そのときに
アイデアが 降りたわけですね まず
あ そういえば
ディナーショーやりたいって
言ってたなと 思い出して
あ ディナーショーを
誕生日プレゼントするって
おもしろいなと思ったのね
で さらに 12月に あの人
アキピカのマルシェで
ライブをやる予定だったのを
ちょうど やめてたんですよね
ステージを 1日なくした方が
みんなが もっと 出店できるって
それがあって
自分のライブを やめてたから
ちょうど ディナーショー
いいな と思って
それでさ
じゃあ やろう ってなって
ホテルに 行くじゃん 下見に
で 打ち合わせとか 電話でさ
フレンチのフルコースと 飲み放題は
つけてもらわないと ダメとか
で あと ケーキが いくらだとか
で そしたら まぁ普通に
1万5、6千 /ひとり
かかるわけですよ 会費が
誕生日会で まぁ
みんな 来てくれるとは 思うけど
ま ちょっと やっぱり
値段 高いなって 思ったときに
私の中から
“人間の私からすると” の
“悪魔のささやき” ね
「え?まるごと みんなに
プレゼントしちゃった方が
みんなも 嬉しくない?」
って 聞こえたわけですよね
もう これ 人間の私からしたら
“悪魔のささやき” でしか
ないわけでしょ
でも ワクッと しちゃったわけですよ
うわっ それ めっちゃおもろい!
みたいな
それで 「あ そうだな」と思って
お祝いしてくれる参加者の人も
ディナーショーに 招待された
っていう方が
嬉しいな と思って
それも そうだし
プレゼントとしても
ディナーショーを プレゼントって
いうのじゃなくて
ディナーショー 丸ごとプレゼント
っていう方が
プレゼント的にも
めちゃくちゃ ワクワクするし
おもしろいなと 思ったんですよ
で ここですよ 要は
話が戻りますよ
ここで どういう選択をするか
っていうのを
私は 知識を使って
知恵に変えるために
体感を起こすために
アクションするんですよね
いや 普通だったら
やらなくないですか
普通に お金をもらって
会費で みんなでお祝いするって
それで 全然 いいんだけど
自分の中からさ そういうさ
ちょっとしたさ
そよ風が吹いたわけじゃん
みんなもご招待の方が
おもしろくない?みたいな
これを 結局 じゃあ 無視して
人間の自我で
いや 普通に お金をもらって
なんで 私が ね 120万も負担して
みんなにプレゼントしなきゃいけないの
とかっていう考えになった時点で
これ 自分が 唱えたりしている知識は
しゃべってるだけで
自分で 何の体感も 起こしてない
ただ 机上の空論を
しゃべってるだけのものでしょ
そうそう
“悪魔の声” じゃないんですよ
ソースの声なんですよ これって
ソースの声なんだけど
人間の 前田紗智からすると
悪魔の声に 聞こえるってだけ
だってよ 怖いじゃん
こういうときの 選択を
結局
知識を使ってくれっていうことを
言ってるんですね
これは 別に
お金のところとかじゃなくて
上司とのやり取りとかで
いつもだったら
ヘラヘラヘラヘラ笑って
そうですね そうですねって
言ってるところを
「あー もう こんなのやりたくない」
っていう
声が聞こえたんだったら
笑わないっていう
その場で 選択を取るとか
そういうときに
知識が 知恵に変わる 瞬間なんですよ
自分の中の こういうね
湧き上がる
あっ!とかっていう感覚とか
そっか 普通に そうだよね
1万5千、6千円 会費もらって
そっか やろう やろう
って思ったときに
ちょっとやっぱ 高い っていう感覚
誕生日会の 会費にしては
ていうときの
その 次に出てきた
これ 招待だった方が
おもしろくない?
嬉しくない?っていう
こっちですよね
こっちが 聞こえてきたときに
いやいや ありえないだろ って
消すんじゃなくて
よし こういうときにこそ
自分の知識を
知恵に変えるときだ っていうね
で 結局 これをやることで
一番 恩恵を受けてるのが
もちろん アイキンも
すごい喜びの中にいて
あの日も 寝れてなかったです
寝不足で 誕生日会 来てたのに
嬉しくて
その後も 寝れてなかったんですよ
で 一緒に お祝いしてくれた
アキピカのみんなもね
すごい喜んでくれて
でも みんな 喜んでくれて
みんな すごい
満たされてるんだけど
でも 結局 一番 恩恵を受けてるのは
私 なんですよね
だって 普通の人が やらないような
結局 行動じゃないですか
ソースの声に従って
アクション起こしてみた
で それが 一体 どうなるのかって
いったときの
自分が得られた この気持ち
満足感と
あと “枠” ですよね
自分の中の また
ネジが 外れたわけですよ
結局 ネジが外れるっていうことは
いらなかったものを
持ってたってことだから
その自分のまた
心の自由さっていうのがさ
私は また 取り戻したんですよね
ここなんですよ
これが 知識を知恵に変えると起きる
ものすごい 恩恵ですね
結局 自分が 自由になるんですよね
でね だから
お金だけで言うんだったら
120万 減ったっていう
で みんなが ご飯とか
ディナーショーとかを
ただで 食べたりとか
タダで したりした
で お金が 自分が減ったっていう
考え方っていうのは
三次元的な考え方ですよね
でも その反対側から見たときに
たった 120万で
これだけの人が喜ぶ 喜びの姿
そして 何より 自分自身が
入っていた箱の枠から
飛び出れたこと
安くない?っていう
だって これで 私に また 新しい
いろんなアイデアが
降りてくるんですよね
人の喜びっていう
おまけもついてくるし
自分の枠が外れたことで
自分の心の自由を取り戻して
新しいアイデアが 降ってくれて
当たり前だけど
その新しいアイデアが また
人に 喜びを提供するから
お金として
循環してくるわけですよね
こういう体感っていうのは
知識を知恵に変えて
体験をして 体感 起こさないと
分からないですね
心の自由が 一番 欲しいでしょ
そうなんですよ 結局
何も 私も 知らなかったら
できません こんなこと
でも 知識は ゴミって言うけど
貯めるとゴミなだけで
知識っていうのは
起爆剤になるわけですよ
だって 私も 何も知らなかったら
怖すぎて そんな選択 絶対 しない
でも その怖さが 出てきたときに
私には 巻物があるわけ
知識っていう 起爆剤を起こせる
巻物を持ってるから
巻物を使うの そのときに
読んで 自分で
そうだ こういうときには
これをやってみよう って
そう 知識は巻物
「やってみよう」の後押しですね
私も 何にも 知らなかったら
絶対 やらないです
怖いもん
でも この知識が 巻物が あることで
俯瞰して
じゃあ この知識を使ってみたら
一体 どうなるんだろう?っていう
そう だから いっぱいあるのよ
そのとき使う巻物が
私もいっぱい
そうやって こうやって
勉強したから
いっぱい勉強した
たくさんの巻物を
そのとき そのときで
あっ このときは これだ!
みたいな感じの
巻物の使い方するの
だから
たくさん ここでも いろんな話をね
してると思うんだけど
例えば “今 この瞬間に 意識を”
とかっていうのとか
あと “深呼吸をしよう”
っていうのとか
“ヘルツを出す” っていうのとか
そのとき あなたに フィットして
その瞬間 使いやすい
何かしらの巻物は
もう あなた 持ってるはずだから
引っ張り出してくるんですよ
自分で
巻物を 得ることで
いつもの選択肢から
2つ 3つ 選択肢が
増えてくるんですよね
“巻物 持ってても 動けなかったけど
深呼吸してたら
「やってみよう」が
いっぱい 出てきたよ”
これが また 冒頭の話に戻りますよね
深呼吸 ラジオ体操
あと ZUMBAの踊り
ハンズクラップ
何でもいいんですよ
そういうことを通じて
抵抗が 薄まってくると
その巻物を「使ってみよう」
の気持ちが
出てくるんですよね
でも あまりにも 抵抗感が多い
要は エゴキンマンが
すっごい 度数が高いとき
っていうのは
巻物を使うこと自体が
もう 怖くてしょうがない
だから「巻物を使ってみよう」って
気持ちに まず 持っていくために
深呼吸 瞑想
あと お散歩とか 音楽を聴くとか
ダンスしてみるとか
ラジオ体操してみるとか
そういうことすると
まずは「この巻物を 使ってみようかな」
っていう気持ちに なれるわけですね
で 抵抗っていうのは
自分自身に対する 否定的な声も
薄まってくることですから
要は 抵抗 = エゴキンマンですから
“巻物 いっぱい いっぱい 抱えて
動けなくなってた”
そういう人はですね
肩に 巻物が 乗りすぎてるから
その巻物を 1回 そういうときは
下ろしたほうがいいんですよ
そのために
寝たりとか 昼寝したりとか
ラジオ体操するとか
瞑想するとかを
してみてくださいよ
そうすると 身体が動けるようになる
で 抵抗が 薄まってくる
抵抗が 薄まった状態で
また 肩から降り落とした 巻物
拾ってみてくださいよ
そうすると これ使って
ちょっと 体験
起こしてみようかなっていう
Happy理論の 真髄の
一番の核は
もう すべての教科書と
ガイダンスを捨てろって
やってるのは
そういうことです
最初 この知識っていうのは
すごく
エキサイティングなんですよね
だって 知らなかった
新しい選択肢を
もたらしてくれるから 自分に
それの巻物を
いっぱい 肩に 乗せすぎると
結局 動けなくなるから
だから そういうときには
もう 何でも どうでもええわ!
って言って捨ててくれ
っていうことにしてるのは
そういう意味です
肩から 巻物 下ろしたら
フゥってなるから 1回
フゥってなった状態で
また 必要なものだけを拾う 巻物
ね 頭でっかちに なりぎみですよね
“私は 嫌な気分に 気付いた後の
「じゃあ どうしたい?」が
相当 役に立ってる”
いいですね
巻物は 本当は
最初から 持ってるんですよ
これが 本来の存在状態に戻ったら
すべてが 自分から 引き出されてくる
っていう意味です
この 地球を生きる上で
育ててきた エゴキンマン
育んできてしまった抵抗感が
自分の中から出てくる
明晰さ 巻物を
シャットアウトしてるわけですよね
だから 1回 外部から取り入れて
それを使って
体感を起こして 戻ってくっていう
作業ですよね
そうすると 自分の中から 出てきます
いろんなものが
”「自分の選んだことが
自分の世界の正解」
が 私の巻物です
いつも自分の選択に
自信が 持てなかったから
この巻物は 私の宝物です”
”巻物の 出し方すら
人の型に 当てはめようとしてた”
そのとき その瞬間
いつも 使ってる巻物すら 多分
変わる可能性もあるし
人とは 絶対 違うし
多分ね めっち
バラバラだと思います
”「95%と5%の考え」が
私の指針の巻物”
こんな感じですよね
そのとき その瞬間
いろいろ 変わってくる
”私も 正解探し してたから
「私が世界基準」
「私が 私のリズム 世界のリズム」
ていうのを 巻物 使ってる”
”嫌なことあっても
「だったら 何を望む?」って
自分に 聞けるようになってた”
ほら ちゃんと みんな
使ってるじゃないですか
”アプリの 一言おみくじから
YouTubeに飛べるの 嬉しい”
あ それ 今日香さんですね
作ってくれてるの
これが この 生きる醍醐味ですよね
この巻物をさ
だって 思わない?
天上界にいたらですよ
みなさん よく考えて
死んでさ ね 肉体 外れちゃったら
物質 使った体験っていうのが
できない世界に
移行しちゃうわけですよね
物体がないっていう世界
そこでさ 意識だけが 存在してて
自分のエネルギーとして
こういうさ カラクリをさ
知識で入れてもさ
アクション起こす場所 ないやん
せっかく 自分で触ってみて
感じれる場所にいるのに
楽しんでみようよ みたいな
死んじゃったらですよ
肉体 離れちゃったら
もう エネルギーだけの世界だから
こういう話をさ してもさ
実際 本当に 体感する物質がない ね
場所ですからね
(2020年11月28日 HTL配信より)