≪YOUTUBE≫
https://youtu.be/_4aJDgL-rpk
≪音 声≫
≪文字起こし≫
パ:公平に与えられてるけど
平等ではない
周波数が引き合うっていう
この原理原則とかっていうのは
みんなが公平に
与えられてるわけじゃん。
誰も差別はないワケ。
全員同じ。
だけど
どのくらい 豊かさを
受け取ってるかっていうのは
平等じゃないわけよ。
その人の抵抗によって
変わるわけだから。
だから 例えばだけど
お金だったら
分かりやすいじゃん。
1億円 与えられてるわけよね。
全員同じ。
公平に。
だけど
1億円
自分の口座にあるって
確認できている人と
ない ない ない ない
言ってる人がいるから
その辺に関しては
公平なんだけど 平等ではないんよ。
物質的に 今 分かりやすく
お金にしたけど
本当は
みんなの口座には
公平に1億円入ってるワケ。
だけど
ある人は
1億円が 全部 自分のもので
好きなように使えるって思って使う
1億円の人もいれば
私のとこに 口座ないんですけど。
みたいな。
あるのに 「ない ない ない ない」言って
使えないって言ってる人の
このレベル感があるから
でもそれ本人によりけりだから
公平に与えられてんだけど
平等ではないんよ。
その使ってる量が。
なんで
あるのにないって
不自然なことしてるの?っていうのが
抵抗であり
抵抗っていうのは
エゴキンマンのことなんよね。
エゴキンマンが ささやくワケよ。
お前には
1億円なんて
口座には入ってない。
っていうのを 受け入れてるから
抵抗してるから
あるものがないように
なっちゃうワケよね。
で そのまま受け取ってる人
っていうのは
1億円そのまま受け取ってるから
「私には使えるよね。」
みたいなってるだけ。
すげー公平なんだけど
使ってる量は 平等じゃないっていうの
そういう意味。
パ:枠が外れる瞬間ってさ
ないと思ってたことが
あるって気づくじゃない?
そう。
パ:それをなんか最近
私感じた時に
これってその同じ出来事でも
例えば ひとつのカフェオレ飲むでも
その豊かさを
どれだけ感じられるかが
人によって違うから
それが大きければ大きいほど
受け取れるエネルギーの量も
大きいってことだよね。
それが 最近 分かって
だからHappyちゃん
あんなエネルギーだ
エネルギーだって
めっちゃ言うんだ。みたいな。
だからやっと腑に落ちたの。
Happyちゃんがいつもさ
モノじゃなくてエネルギーだって
すごい言うじゃん。
いや。でも、モノだろって。
そうは言ったって
Happyちゃんだって
買い物いっぱいしてるし。とかさ。
思ったりしてる時があったワケ。
ドルガバの100万円のとか
買ってんじゃん。みたいな。
私は買いたいけど 買えないじゃん。
とかさ。
思ったりしてて。でも。
最近なんかそれが分かったワケ。
その同じね
ドルガバのそれを買ったとしても
エネルギー量 多分
受け取れないワケ。
びびって。怖いから。
ヤバい そんなお金使ったら
どうしようとか。
減っちゃうとかね あと。
パ:いろんなのが湧くワケじゃん。
でも Happyちゃん別に
何にも思わずに
「かわいい♪」みたいな。
で めっちゃテンション上がる。以上。
でしょ?
だから それを感じられるから
回すエネルギーもでかいワケじゃない。
うん。
パ:だからひとつの物事を
感じる 感度?が
エネルギーってことでしょ?
そう!
愛:だから 「味わおう」って
言ってんの?
そう!
パ:だから95%がエネルギーって
そういうこと?
そう!
パ:みんな5%の物質しか
感じてないから
回せるエネルギーはちっちゃいけど
95%の見えない
豊かさとか喜びとか
いい気分を感じられるから
95%で回しちゃうわけでしょ。
そうなの。
パ:だからあんなに
目キラキラさせて
エネルギーだって言ってんのか。
これのことかって。
だから 頭で
数値でしか 見てなかったけど
そう。だから
もう気分を味わってくれ
って言うことを
言ってるんですよ。
それは良いも悪いも
ネガティブな方も ポジティブな方も
味わうっていう この力がなきゃね
物質なものを手に入れた時に
結局どっちも味わえないわけだから
幸せ味わえなかったらさ
昔のあなたじゃん。
お金持ってても
味わう力がないから
幸せじゃなかったやん。あのとき。
愛:そうだね。イライラしてた。
そういうことなんですよ。
でもさ 感じてるよ。すっごい。
愛:そうだね。前よりも
ゆっくりその場を味わってるの
よく見るもん。
愛:なんか 前は
空とか 花とか
気づかなかったんだよね。
パ:だから
愛ちゃんの感じる感度ってさ
だから今回の
お金のこともそうだけど
課金することによって
自分が深く感じてる感情を
めっちゃ感じてるじゃん。
それが でかいから
見えないエネルギーを
動かしてるのよ。そう。
パ:見えるエネルギーは
課金するだけの行為じゃん。
お金が減るっていう行為だけじゃん。
愛:それが5%。
パ:でもその裏に隠れてる
95%を感じてるワケ。
ちょっとずつ使おう
ちょっとずつ使おう みたいな。
もったいない!みたいな
エネルギーだったわけじゃん。
気分が悪かったわけじゃん。
で、やってる行動は
5%の課金っていうだけの
行動なんだけど
大事なのが
その気分の悪さが
何で起きたのか?みたいな。
そっから要は 変えたワケじゃん。
前澤さんだったら?みたいな。
その時に気分の錬金術が
起こったワケよね。
愛:昨日は本当 気持ちよかった。
パ:その気持ちよくなったのが
そのエネルギーが
回っちゃうってことだよね。
愛:めっちゃ安いって思った!
パ:だからその感覚を感じられるか?
ってこと。
愛:それ以上の豊かさを感じたってこと?
ワタシ。
パ:だからいくら払ったって
それを感じられなかったら
意味ないってことなのよ。
そうなのよ。
だからこっちの自分の感じてる
フィールの方じゃなくて
払ってる行為ばっかりに目を向けて
払ってるから
払ってるから
これでうまくいくよね。
みたいなことをやってたら
全く何も変わらないワケです。
それは。
パ:マネして同じことを
ただやっても意味ないって
そういうこと。
最近ね
(Happyちゃんを)見つけてくれた
人気の人がいるんよ。
ハッピーちゃんが言ってたのって
エネルギーってこういうことだよね?
みたいな。
最近 ものすごい勢いで
動き出したんだって。
何が起きてるかわかんない!みたいな。
良いことが起こりすぎて。
最近(その人が)やってるのって
「ありがたい ありがたい」
ってずっと泣いとるんよ。
もうこれが 要は 出過ぎちゃって
それで人とのご縁とか 新しい。
あとその物事の引き起こしを
起こしてるわけよね。
フィールの方なんよ。
彼女はもうずーっと配信中 ここ数回
「ありがた~い」みたいな。
「みんな応援してくれてありがとう」
ずっと泣いてるんよ。
フィール。
フィール中のフィールしてる。
この人と思って。
すごいと思ってたんよ。
そしたら
やっぱり私生活まですごいみたいな。
あれが感じる極みですね。
感じるっていう。力。
パ:よくいつも言ってたじゃん。
「感じる力だ」とかさ。
これか!と思って。
「モノじゃない」って。
愛:なんかさ
お金使う行為とかってさ。
ちょっとしたことじゃん。
そうだよ。
だから つじつま合うでしょ?
それをもし本当に理解してたら
私みたいな行動をとるの
意味わかるでしょ?
愛:そうだね。
5%だもん。
でしょ?
何にも私のやってることにさ
奇想天外さを感じないでしょう?
それがわかったら
私がやってることが
逆に普通じゃない?
大は小を兼ねるって
意味あるじゃん。
小は大を兼ねる。
世界は全部繋がりあってるっていう
フラクタル構造っていう
いう 言い方をするんだけどさ。
それで見たときに
まずね。こっから来たのよ。
エイブラハムの言葉で
ほとんど目に見えない
エネルギーが
占めているのに
で、見えているものっていうのは
本当にわずかなのに
それに気づいている人が
地球上で
ほとんどいないって
書いてあったんよ。
本当の見えてないエネルギーの方が
大多数を占めていて
見えてるものっていうのは
わずかなのに
それに気付いてる人が
ほとんどいないから
真の幸せな成功者が
人類であまりいないっていうのが
私の中で
ずどーんって響いたワケよ。
えーっ!
ちょっとすごいこと
知っちゃったかもしれない!
みたいな。
そう思った時に
『4%の宇宙』っていう
本を読んだら
当時はさ
科学者がいかに
なんて言ってるかが
すごいキーワードだったワケ。
あまりにもアヤシイからさ。
その科学者たちが
宇宙を研究してる
この銀河全体合わせても
物質で見えてるものは
たったの4%だと。
で、あとの96%は
宇宙 全体を通して
96%がダークマターっていう
暗黒物質で
得体が知れない
見えないエネルギーだって
書いてあったワケ。
その次に
素粒子の話を
勉強したワケよ。
物質世界の
最小に
細かく細かくしてったら
素粒子になるワケでしょ。
その素粒子の中で
物質と非物質の割合っていうのが
割り出されてて
それも 96:4なのよ。
私そこで
フラクタル構造で 一緒じゃん!
みたいな。
パーセント。
96:4。
宇宙っていうのは マクロじゃん。
宇宙の中でも
見えないエネルギーが 96。
で、見えてるものが 4。
で、最小単位の
ミクロの世界にいっても
物質化されてるのが 4。
見えないエネルギーが 96。
あれっ!整合性がある!と思って。
てことは
ミクロとマクロがあって
真ん中に 間に 人がいるじゃん。
人間。
間に人。
人間はなんなのって言ったらさ
潜在意識が96%って
言われてるでしょ?
で、見えてる
顕在意識が4%とか
言われてるわけよ。
そう思ったらさ
ミクロの世界とマクロの世界と
間の人の状態が
全部パーセントが
一致してるって事に
気が付いて
エイブラハムが言ってた
ほとんどエネルギーなのに
一部だけなのに
物質は。
彼らが言ってるのは多分
4%のことなんだっていうのが
分かって
てことは
5%のね 部分を
こちょこちょ私は今まで
人生使ってね。
最大限 動かそうとしたことに
すげーくだらなくなってきて。
だったら
95、6%の方をね。
動かしたほうが
4%の方が動くわって
いうことが分かったから
エネルギーエネルギー
言い出したんですよ。
私もふわっとエネルギーとかだったら
わかんないけど
ここまで
ミクロの世界を研究してる人たちがいて
マクロの世界を研究してる人がいて
人間の構造を研究してる人がいて
みんなが同じパーセント言ってね
これ以上
文句のつけようあんの?みたいな。
その小指理論って言うのは
人間の身体全体
肉体全体で言うと
5%ってのが 小指なのよ。
だから肉体これだけ使えるのに
全身使って 走ったり 屈伸できたり
ジャンプもできるのに
自分の使ってる能力が
小指だけで動かしてんの。
無理じゃない?
小指でできることって
なにもできないわけですよ。
で、みんなはその自分の能力を
小指の5%が
全部だと思ってるわけよね。
だからこれが さっき言った
公平だけど平等じゃない に、
つながるんよね。
私はなるたけ 肉体全体を使って
100%の状態で 使いたいわけよ。
全部使いたいから
そういう人を見つけたりすると
そのエネルギーの使い方。
まだ私も肉体全体の
どっか使ってない部分
あったなっていうのに
気づけるから
そこ行きたいなみたいな感じ。
なるべく100%行きたいじゃん。
生きてる間に。
だから1番もったいないと思ってるのは
私かもしれない。
それを自分が使わないこと自体が
もったいないっていうのがすごいし
結構執着があるかも。
お金を使わないとか
そういうことじゃなくて
5%の方はどうでもいいんよ。
95%の 使われてない方を
使える状態になれるのに
使わないっていうのが
もったいないっていう思いは
すごい私あるわ。
愛:気分感じてけばいいんだ。
そう。気分感じてこ!
パ:気分を感じるっていう体感が
私 最近できてきたから
やっと分かったのかも。
今までだったら
もっとお金とか物質的なものに
それこそ成功とかに
目がいってたんだけど
そっちの裏に隠れてる
喜びの方が
感じるようになったから
あっ、だからこれ
感じてるから
すげぇんだなっていう。
私もね。60%と40%だったら
やらなかったの。これ。
見えないものを信じるって結構
難しいじゃん。
もう圧倒的じゃん。
95と5って。
もうどう考えても無理じゃない?
勝てない。無理。
みたいになったから
降参しようと思ったの。
パ:前 私たとえば
愛ちゃんとかがハイブランドの服
買ってるのを見て
うらやましいなと思って
そういうことやれば
成功できるんだとか
そこだけをマネして
5%をマネして
お金使ったからもう
ずとーんって落ちたの。
だから全然 分かってないから
「がわ」だけをマネして。
あるあるですね。これね。
他人の型と行動をマネして
5%を 自分も同じように動けば
95が動くと思ってる人
多いんだけど
そうじゃない。
パ:その豊かさは
全然得られてなかったんだよね。
その時は。
おおー!良かった!
”買わなくてもいいってのが
腑に落ちた。”
私がこれを知って
ドラッグストアに通いつめてた
意味がわかるでしょ?
買わないのに。
コスメ見に行くだけに
足を運んだ意味が わかるでしょ?
95%を動かすために
やってたんですよ。
だから
今「無意味」っていう言葉は
使ってるけど
わたし的には
これ以上意味のあることはない。
と思ってて
行動の5%で見たら
無意味なんですよ。
私のやっていることって。
目に見えるもので言ったら
5%で言ったら
言葉的には 確かに
「無意味」なんですよ。
でも
95%の方に着目したら
これ以上意味のあるものは
私にとってないんですよね。
こんなにエネルギー出せることが
あることが嬉しいっていうか。
95%の方を見たら
これでウキウキウキウキ
できてるわけよ。
95%のエネルギーが
めっちゃ動いてるワケよね。
これ以上意味のあることって
逆にあるの?っていう感じ。
一応みんなに伝わりやすいに
「無意味」って言い方するけど
全然「無意味」じゃないんだよね。
だから。
だから私の5%の行動とかを見ると
本当に奇想天外だと思う。
例えば
1500万かけて
神楽坂の物件借りて
改装までして
2店舗合わせたら
2000万以上かかってるやつを
1回使ってもう 撤退したワケよね。
それとかも
5%で見るんだったら
意味がなかった
もったいない
お金の無駄っていうので
終わっちゃうんだけど
95%の方を
私はいつも見てるから
借りた時のウキウキとか
打ち合わせ重ねた時のトキメキとか
新しい人との出会いの
ありがたいなって思う
あの感情とかっていうのは
もう とうに
動かしちゃってるんだよね。
だから
意味がなかった
お金の無駄だったどころか
思いっきりそのエネルギー動かせたから
もう完了してるわけですよ。
全てが。
だから執着がないっていうか。
別に。
でも 5%だけで見たら
確かに奇想天外っていうか
わけわかんないと思う。
私のこの行動は。
パ:いかにその1500万の
一見 損失みたいなことで
5%で見たら損だよね。確かに。
パ:どんだけそのウキっていうのを
感じられちゃってるかっていう
豊かさがもうやばい。
そうなのよ。
「シンクロきたー!」とかさ
打ち合わせで「あーこれ最高!」
みたいな。
あん時の発生できてる
あのエネルギー。素晴らしいもの。
私 反対にエネルギーに
めっちゃ執着してるから。
みんなと逆ですね。だから。
エネルギーに関しては
使わないともったいないが
すごいあるし
すごい執着がある。
だから モノには執着もないし
お金自体には執着とか
もったいないはないけど
エネルギーの方が
めちゃくちゃあるね。
パ:エネルギーの節約は
めっちゃしてるんだね。
してる。
めっちゃしてる。
逆から見たら
私の行動って
すげー理にかなってるから。
でも5%の方で見たら
ハチャメチャすぎて
意味わかんないんよ。多分。
でも私的には
すげえいつも整合性のとれた
行動してると思ってる。
パ:Happyちゃんの
すごいところって
1500万を捨てられるところ
じゃなくて
95%を感じられることがすごい。
だから私も1500万執着捨てよう
とかってなるんだけど
無理 無理 無理 無理。
そっちで見たら多分 無理よね。
1500万の執着を捨てようとか
そういうことじゃなくて。
動かせたエネルギー
もう回収できました。
ありがとうございます。
っていうことだから。
愛:もうその5%でさ
うじうじ悩んだりとかするのさ
もったいないじゃん。
もったいないでしょ?
愛:95%の方も ダメになるやん。
そうだよ。
5%の方の行動と 見えてるもので
私を判断するんだったら
ただの本当 クレイジーな人だよね。
でも私はクレイジーなこと
してる人じゃなくて
とても整合性のとれた
行動してる人なだけであって
パ:むしろすごく堅実だな。
そうなのすごく堅実なの。
だから本当の意味の宇宙から見たら
マジで優等生は私です。
パ:誰よりも無駄遣い
してないってことだよね。
人類の見えてるもので
判断をする人からしたら
確かにクレイジーかもしれないけど
見えないエネルギーの視点で
私のことを見てくれたら
こんなに堅実に
なんか 生きてる人
多分いないと思いますよ。
(2020年06月14日-1 HTL配信より)