057.世にもおもろいエゴキンマン講座 エゴの暴走を止める秘訣

57.世にもおもろいエゴキンマン講座 エゴの暴走を止める秘訣

≪YOUTUBE≫

https://youtu.be/M9iIXamhzEw


≪音 声≫

https://bit.ly/3oCalm2

≪文字起こし≫

始めていきます

絶対 これは 革命です

“エゴキンマン” っていうのは
例えば あなたが
親から 言われた言葉
先生から 言われた言葉
友達から 何気なく 言われた言葉
それらの言葉を
「そうなんだ」って
これは 全部 否定的な方ですよ
「そうなんだ」って
受け入れたがゆえに
育て上げてしまった
存在なんですよね

だから 例えば
お前は 全然 愛されてないんだよ
かわいくないんだよ って
誰かに 小さい頃 言われました

そのことについて
「そうなんだ」って
自分が それを 受け入れたがゆえに
エゴが 暴走し始めて
エゴキンマン っていうのが
生まれ始めたんですよね

で 結果的に
本当は Well Being の
幸せの流れに
ただただ 乗っているだけの話なのに
エゴキンマンが 肥大化して

私は 幸せじゃない
何もできない
愛されてない
無力 っていうのを 感じているのは
その エゴキンマンの
あれなんですよね

母親が悪いわけじゃないです
父親が悪いわけじゃないです
先生が悪いわけじゃないです

確かに そんなこと言われなきゃ
そうならなかったって
言うかもしれないけど

でも ここなんですよ
力強さを 取り戻して欲しいのが

受け入れたのは 自分なんですよ

その言葉を「そうなんだ」って
紛れもなく 選択して 受け入れたのは
自分自身で

エゴキンマンを 育てたのも
自分だから
これ 責任 持つべきなんですよね
自分で

だから いつまで
母親が悪かった
父親が悪かったって
そんなこと 言ってても
あなたに 幸せ もたらされないんで
受け入れたのは 自分だっていう
その言葉をね

で そのエゴキンマンについて
こんにゃろーと 思うんですけど

もともと エゴキンマンさんは
エゴキンマンでは なかったわけですよ

エゴキンマンて
言っちゃえば
ちょっと スネキンマンなんですよね

すねちゃって
そうなっちゃったっていう

あなたが そうやって傷ついて
受け負えなかった部分が
その 否定的なこと言われて
別存在で 頭の中で できあがってる
みたいな感じなんで

もともと 本当は
あなたの個性を 光らせてくれる
エゴっていうのは

じゃあ エゴがなかったら
どうなるかって言ったら
あなたと 私に 何も
違いが なくなっちゃうんですよね
好きとか 嫌いとか
好みとか なんだとか っていう その

同じものになっちゃうんですよ
ワンネスだからね ワンネス

でも こうやって みんなが
バラバラで 個性的な風に生まれて
今 こうやって 存在で
表現できるのは
エゴがあるから
できてるわけですよね

すごく 大事なんですよ これ

だから 私たち もともと
ワンネスだから
ひとつだから
違いがないんですよね

みんな ある意味 いい意味で
一緒なのに
エゴが あることで
好みの違いとか
意見の違いとか
方向性とかさ
色々 違うから
バラエティ豊かな
HTLベジタブルなわけじゃないですか
私たちも

だから エゴは すごい大事な存在で
本当は 自分にとって
とても良きもので
働かれるものなのに
今 暴れまわってる

それが 暴走したエゴのことを
エゴキンマンっていう
言い方をしています

で エゴキンマンは
本当は 正常に使われるエゴ
“ミセスエゴ” って
呼ばせてもらってるんですけど

ミセスエゴの状態だったら
もう 本当に
最高のパートナーシップなんですよね
人間の自分と

で スネキンマンになると
エゴキンマンになって
自分のこと 責めてくるわけですよ

私 今から
エゴキンマンになりますから

今 目の前に
しーちゃんがいるので
しーちゃんの 私 エゴキンマンです

しーちゃんが
自分が めっちゃ 幸せなわけよ

それで 幸せやなぁ みたいな
思っとるわけよ

愛されてるな みんなに
祝福されてるな みたいな
思ってるんやけど

そうするとさ しーちゃんが
ボルテックスに 入られると
エゴキンマンは 嫌な気分なんよ

こっちが逆に
自分の存在が 消えるから

あなたが ソースと
同調すれば するほどに
エゴキンマンは 力をなくすから
嫌がるんよね

だから フリしてよ 演技

し : めっちゃ いい気分やわ~
し : ほんま 私って 天才やと思うもん
し : 世の中 怖いもん なしや

エ : あかん このままやと
エ : 私のパワーが 失われる
エ : よし ここは これだ!

この罪悪感ロックを
かけるとですね
しーちゃんは こう思うわけですよ

私が ひとりだけ幸せは まずい
みたいな

し : あーもう 私だけ ひとりだけ
し : しあわせになって ええんかなぁ?
し : みんな 大変そうやもんなぁ
エ : しめしめ 罪の意識で
エ : ロックが かかった
エ : よし この調子で もう1個 行こう

エゴキンマンは また
自分のパワーを
大きくするためにですよ

これは 比較競争をさせて
ムチを打つんですよ

し : この人 めっちゃ活躍してるやん
エ : お前も 数字稼げよ!
し : なんでこんなヤツが こんないっぱいさ
し : いいね 押されてさ
し : 私はこんな誰も見に来てへんのやろ?
エ : ほらほら お前が
エ : 怠けてるからだ 早く!
エ : ほら 数字出せ 結果出せ
エ : これでまた
エ : 私のパワーが 戻ってきたぞ
エ : このまま行こう
エ : 3番目の秘技
し : 結構 歳いってるのにさ
し : すげー いっぱい 彼氏とかいてさ
し : なんか 人気いっぱいやん
エ : そうだろ そうだろ お前以外が
エ : 全員 素敵なんだから
エ : っていうか
エ : お前だけが 良くないんだよ
エ : また 私に パワーが戻ってきた
エ : 4つめの技

ハツカネズミの刑は
とにかく走らせる
とにかく焦らせる

し : あかんわ こんなこと
し : やってたら 間に合わへんやん
し : どうなるんやろ
し : 間に合わへんかったらさ
エ : もっともっと 呼吸を浅く
エ : ソースとのつながりを 薄くして
エ : ほらほら もっともっと
エ : 焦って焦って 早く動くのよ
エ : しめしめ これで また
エ : 私の力が 戻ってきたぞ
エ : 5番目の秘技

この “お化け屋敷へようこそ” は
恐れですよ

何もかも 全部がもう
怖く見えちゃう

新しいこと 始めるときの
恐怖 恐れ

し : こんなんやったら 絶対 嫌われるし
し : みんなに「アホちゃう?」って
し : 言われるし
エ : そうや そうや
し : 今までやってきたんが 全部
し : 台無しになるよ
エ : 怖いぞ 怖いぞ
エ : 周りは みんな おばけだぞ
エ : 笑われるし
エ : 何が起きるか 分かんないよ
エ : 暗闇に そんな 突っ込んじゃったら
エ : どうするの
エ : 命 なくすかもしれないよ
エ : ほらほら 怖いから
エ : 新しいことなんてしないで
エ : 変化しないで
エ : そこで止まってた方が いいんだよ
エ : しめしめ これで
エ : また 私のパワーが 戻ってきたぞ
エ : 6つ目の秘技

この “無人島ツアー” は
孤独 とにかく 自分が
誰からも 愛されてなくて
ひとりで 孤独 っていう

し : やっぱり 私のことなんか
し : だーれも 分かってくれへんやん
し : やっぱり 私 誰も
し : 友達おらんかったやん
し : ほんま寂しいわ もう あかん
エ : そう お前は 誰からも
エ : 愛されていないぞ
エ : そして いつだって ひとり
エ : 誰にも 理解されないし
エ : 誰にも 分かってもらえない
エ : だから 無人島の
エ : ここに いるべきなんだよ
エ : ひとりがいい
エ : ひとりでいた方がいい
エ : しめしめ ますます
エ : ソースとの繋がりが 薄くなって
エ : 私の力が 復活している
エ : 7つ目の秘技
し : 絶対 完璧にやらへんかったら
し : 絶対 あかん
し : みんな うまくやってるから
し : 私も 全力でもう
し : 何が何でも やり遂げる!これ!
エ : お前の考え
エ : やろうとしてること
エ : 全部 間違い
エ : 100点が 外にあって
エ : いつも 減点
エ : だから その 100点 目指すために
エ : 合わせていくんだよ
エ : 基本的に 全部 間違ってんだからな
エ : これでまた ソースから
エ : こいつは 離れていったぞ
エ : 8個目の秘技

“もぐら叩きハンマー” は
すごい 私のパワーで
こんな世界が 創造された って
思った瞬間に 叩かれるってこと

し : いやもう めっちゃこんな素敵なホテル
し : 私 泊まれて 最高やん
エ : やばい やばい こいつ
エ : ボルテックスに 入り始めたぞ
エ : やばい やばい
エ : これだと 私の存在が 消えてしまう
エ : ここは 秘技を出すべきだ
エ : エゴキン必殺!もぐら叩きハンマー!
し : でもなー
し : このホテル 見つけてきたの
し : Happyやもんなぁ
し : Happy やっぱすごいよなぁ
エ : そうだ そうだ
エ : お前の力じゃない
エ : 全部 全部 他人がすごい
エ : お前がすごいんじゃないからな
エ : 絶対に 調子乗るなよ
エ : これでまた ソースから外れた

これで最後です

し : いやー こんな女優さん来て
し : こんな映画 撮れたら もう めっちゃ
し : 最高やん!事務所も うるさくなくてさ
し : ギャラも 結構 払えるぐらい
し : お金も バンバン 集まって
し : わー もう
し : 絶対 おもろいもん 作れるから
し : すごい 人気になって
し : 爆発的に みんな 喜ぶわ
エ : やばい また こいつが
エ : ボルテックスに 入っている
エ : ソースの繋がりが 強くなっている
エ : また 私の力が
エ : これで 弱まってしまう
エ : ここは 最後の秘技

9つ目
“壊れかけの電卓” だから
計算式を 考え始めて
壊れてるから 計算が できないわけよ

し : うまいこと いくようにするには
し : どうしたらいいかな?
し : お金 集めなあかんから
し : どうしよう?
エ : そうだ そうだ そうだ
し : いろんな人に 会いに行って
し : しんどいな そんな
し : ひとりひとりに 頼みに行くの
し : 嫌やな 一番 苦手やもんな
し : 事務所も うるさいやろーなー
し : いい役者の 事務所
し : ほんま きついもんなぁ
し : 気 重いわ
し : だんだん 嫌な気持ちになってきた
エ : ほれほれ ほれほれ
エ : ボルテックスから 外れて
エ : またソースから 離れ始めたぞ
エ : これで 私の力が 戻ってきた

壊れかけの電卓は
結局 神のルートは
本当に 奇跡が起こって
ただ 望むだけでいいのに
そのルート ちゃんと考えて
どうの こうの とかって
壊れた電卓 渡してきて
結局 壊れてるから
計算ができなくて
それだったら 私 できないな
みたいな
なってるんですよね

10番目の秘技 思いついた
エゴキン必殺!
10番目の秘技!

これはもう ずるくて
立ち回り 卑怯で
お前 自分の身 守らないとな
人のこと 売ってな
風評被害みたいな
誰かのことを 悪く言って
自分の身 守れよ みたいな
そういう 立ち回りを しちゃうのも
くちびるムラサキ藤木くんの技
かけられてるから
そうなっちゃってるだけで
しょうがないね

これ 毎回 繰り返されてるんですよね

ちょっと 話が
入ってこないでしょうけど
これ でも
超すごい良いこと 言ってる

こういうことが
起こってるだけなんよ

ちなみに これ
10個どころじゃないと思う

コントなんですよ

それで もう1回 やりますね
じゃあ “ハツカネズミの刑” の
なる前

し : 絶対 いいアイデアが
し : ベストタイミングで 降りてくるから
し : それまで 待っとこう
し : いい気分で 過ごして
し : 海 見ながらでも ボ~っとしとこ~
エ : ヤバイ こいつ
エ : ボルテックスに 入っとるぞ
エ : ここは 4つ目の秘技
し : でも 時間 ないからなぁ
し : いや そんなことないわ
し : まだまだ 大丈夫や
エ : 効かないぞ 効かないぞ
エ : あれっ?効かないぞ
エ : よし!4つ目の秘技が
エ : 使えないんだったら
エ : 3つ目の秘技でいこう
し : あぁ でもなー
し : 私が ぼーっとしてる間に あの人
し : めっちゃ いい作品 作っとるよな
し : やばいかな
し : いや でもな そんなことないわ
し : 私は 私の オンタイムで
し : いいアイデアが やってくるよ
エ : 効かない 効かない
し : あ~ ほんと いい気分やな~
し : 絶対 こんな いい気分でいたら
し : いいアイデアが 浮かんで
し : 恐るべき 奇跡が
し : 絶対 起こるもんな
エ : どんどん どんどん
エ : 私が 消えていく
し : 私って天才やわ
エ : 何の技も 効かない
し : ああ ほんっと いい気分
エ : 消えていく~
し : さいこーや!
? : あれっ?こんにちは!
ミ : 私 今まで 何してたんだろう?
ミ : あれっ?あなたと 本当は
ミ : パートナーの はずだったのに
ミ : いつのまにか あなたをいじめる
ミ : 悪魔みたいな存在に
ミ : なっていましたね
ミ : お久しぶりです
ミ : 地球に生まれたときは
ミ : きっと 一緒に いましたよね
ミ : 私も 元に 戻れて 嬉しいです

これが 起きてるんですよ これが

エゴキンマンは こうやって
対応しなけりゃ 消えて
本当の姿に 戻るんですよね

エゴキンマン自体も
眠っとるんですよね
自分が 何者かも 忘れちゃって

だから
目 覚ましたらな あかんね
無視とかを することでさ

こうなると
エゴキンマンっていう存在もさ
元に戻っても
やっぱ ちょいちょい
こっちもこっちで
眠るんよね よく

そうすると
結果的に また しーちゃんも
眠り始めるんだけど

でも その頻度と あと
必殺技の力が 落ちる
もう ここまで来ると

あんまり 必殺技が
効かなくなるんだよね

このカラクリを 分かってね
フォーカス かけなかったら
それに

エゴキンマンは
元に戻ってくれるんよ
勝手に

アンチとかもさ 構うと
これキタ!みたいな感じで
炎上するんだよね

それは 自分が意識を
向けるから
炎上しちゃうんだけど

エゴキンマンのためにも
ここは 相手にしない方が
お互いのためだなって
分かっていれば いいですよ これ

結構 必殺技 使ってくるよ

いや エゴキンマンのためにも
あなたが 力を渡さない
っていうことが
大事ですよ 本当に

罪悪感ロックと お化け屋敷の
合わせ技もあるね

あまりにも
必殺技に かかりすぎてる状態を
田吾作さんっ
呼んだりするわけですね

だから
あなたが エゴキンマンだったら
自分の存在が 消えるって言ったら
恐怖じゃない?

だから いかに こいつが
ボルテックスに
入らないようにするかって
考えるわけ
知恵を絞って

せめぎ合いですよ お互いの

結局 そういうことなの
言いたいことは

自分が エゴキンマンだったら
ボルテックスに
入ってもらっちゃって
ソースとのつながり
深めてもらっちゃったら
自分が消えるって
エゴキンマン 思っちゃってるから
自分の存在が 消えないように
必殺技 いっぱい出してさ
あれするわけよ

でも 無視されて 無視されて
無視されると
だんだん 自然と
目の前の人が
ボルテックスに 入って
ソースとの繋がりが 強くなると
光が強くなって
自分が 消え始めるわけ

で やばい やばい って
なるんだけど
気づいたときには
あっ!こんにちは!って
なるわけよね

そうすると
Win – Win じゃないですか

エゴキンマンが 元の姿に戻り
そして 人間の私も
本来のパワーを 発揮し
バッチグーですね

だからね コントをやってんですよ
みんなで 壮大な ほんとに

結局 悪い人って
誰も いないんですよね
これでいくと

悪い存在って 誰もいなくて
みんながみんな 勘違いして
ひとり劇場 繰り返したら
変な風になってただけで
自分から この連鎖を
断ち切ればいいね

そして これね
分かると 平和なのが
全然 この話が 分かんない人のことも
そうやって 見れるようになるから

その人 本人が
悪い人じゃない っていうところに
行き着けるんですよね

“お化け屋敷へようこそ” に
かかってる とか
“無人島ツアー” へ 行っている とか
“壊れかけの電卓”
持っちゃってる みたいなさ

そんなことが 分かるようになると
それこそ「大変そうやな」みたいな

すげーでしょ これ

だから これを やってもらえれば
マイナス思考がダメ とか
ネガティブな性格がダメ とか
いろんなものが
まったくもって
なくなっちゃうね

(2020年05月30日 HTL配信より)

投稿を作成しました 78

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。