013.ムダなことでもウキっとできたら大成功

13.ムダなことでもウキっとできたら大成功

≪YOUTUBE≫

https://youtu.be/21rZa7RKfdU


≪音 声≫

https://bit.ly/2Xnriog

≪文字起こし≫

あらためてさ
本当に ムダなことを やってたな
と思って

ムダなことだけど
これが 絶対だ!って 思ってたの
当時から

「人生の目的は喜び」
って考えたら

私 いかに
何かに つながるものとかじゃないと
やらない とか
行動しないっていう
動き方
してたな と思って

それ 未来に つながらないじゃん
とか

それをやったら 成功できるの
とか

肩書き もらえるの
とか

全部が
そんな考え方だったんですよね

何かになるんだったら やります
みたいな

でも 人生の目的は喜びだから

そして そのエネルギーが
この瞬間 出たら
もう 成功だ って知って

嘘!だったら
やってたこと
全然 違った!って思って

え じゃあ その点で
真逆の視点じゃん これ

何かに つながることしか
やってこなかった人間が
逆の視点をもらったワケ その時

ってことは
ムダなこと ってことだよね?
みたいな

ムダだけど
めっちゃ 私が この瞬間
え~っ♪って ウキっとか
できることで
いいってことでしょ?
みたいな

そしたら 成功ってことでしょ?
って 思ったら

お金がないから 買えないけど
メイク用品 見るの すごい好きで

でも 買うお金がないから
見に行ったって ムダだって
思ってたから

買えないものをね
わざわざ 見に行くなんて
なんて 生産性のない 効率が悪い
みたいな 思ってたから

足運んでなかったんだけど

え エネルギーだけで考えたら
別に 買えなくても
見てるだけで 気分いいから
ヤバ!成功や!みたいな

だから それからもう
せっせと 行きましたよね
ドラッグストアに

見てる その瞬間
ディスプレイとかさ
綺麗だからさ

私は すごい 好きだったのね
私はね

でも それ
すっごい ムダなんだよね

でも エネルギーって言われたら
すごい めっちゃいいやん これ
って思えたの

で あとは
本屋さんに 行くことね

本屋さん 通って
わっ!こんなとこ
置かれたらいいな!とか

あとは それも考えるし

人の 本のタイトルとか
これ おもしろそう とか

買いもしないけど
うろうろすると
すごい 楽しかったんだよね

で わ~!また大成功!みたいな

よし バイト行こう みたいな

いや 買えないとガッカリ
じゃなくて
それも 視点を 変えて欲しくて

全部 エネルギーだから
買えていようと 買えてなかろうと
関係ないわけじゃん

だって がっかりした気分で
物を買っても
結局 がっかりな気分だから

引き寄せの法則だから ここ

だから 変えなきゃいけないのって
今の この瞬間の エネルギー
なんですよね

人それぞれさ
ウキっという エネルギーが出る
ムダなことって
千差万別なワケよね

それを 探していくワケですよね

私の場合は
本屋と ドラッグストアに
あったんですよ
その ウキッていう カケラがね

でもさ
そのカケラを たどってったらさ

ほら 化粧品も 今度 出すし
本も出してるし

その ウキって 見てるだけの
カケラに 通って
そのエネルギー ただ 出して
ムダなこと やってたのがさ

結局 今 私が やってることじゃん

本 出して
化粧品やって みたいな

カケラが あるんですよね
そこに 自分の

自分のカケラを
見つけに行くんですよね

だから 韓国の器に ウキッとする
とかの 人だったら

そこに 自分を見つけれる
何か キーがあったりとか

ほら みんな違うじゃん これ
ウキウキすることが

宝探しですよ ほんと

で あとは

ま 当時からですね
マッサージがね 私は
何よりも 好きなんですよね

でも お金がないから
月に1回
すっごい ご褒美みたいな感じで
行っていて

使うと 減るからね
お金がね

でも ちょっと待ってよ みたいな

エネルギーで考えたら
私は マッサージ
めっちゃいいエネルギー 出てるなって

そういう視点に 立てた時

ちょっと回数 増やそう と思って
少しずつ 回数を 増やすことに
挑戦してみたんですよ

その時ね 60分 2,980円でやってた
安い所を 見つけたから

1ヶ月に1回だったのを
2週間に 1回
回数を増やしてみる みたいな

で そのマッサージを やってる際
それまでは

「お金 使っちゃった」とか
なぞの そういう余計なこと
考えたんだけど

今 この瞬間 喜びのエネルギー
って考えたら

「全エネルギーが もったいない」
みたいな

「味わないと」
そんな感じに なっちゃって

「気持ちいい~!!」みたいな風に
なったんですよね

それを 2週間に1回
月に 2回行くなんて!って

最初 罪悪感に かられながら

回数を もっと増やして
週に1回 やってみようかな
みたいな

で それがまた増えて みたいな

週に2回 マッサージ行っちゃった
みたいな

でも もう そのやってる時の
すごいエネルギー
「喜び~!!」みたいな感じで
出してたんです
エネルギー

で 要は
これをやっていると
頭の中の エゴキンマンが
弱まるワケよね

威力が 弱まるワケですよ

で だんだん ミセスエゴに
変容してくるワケよね

すごい 一石二鳥じゃない

自分も 楽しい気分になる上に
エゴキンマンが ミセスエゴに
変わるっていうことはですよ

ソースとつながるってことだから
自己肯定感 勝手 上がるワケよ

勝手に しかも 前向きとか
いい風に 物事 捉えちゃう
脳みそに 変わっちゃうワケよ

すごい むしろ
これが 一番 効率 良かったやん
っていうことだったんですよ

この喜びのエネルギーを
集めて 集めて 集めてって
やってったら

エゴキンマンが ミセスエゴに
変わっちゃったんやね

そしたら 当たり前だけど
新しいことやるときに

もちろん 恐怖は出るけど

それでもやってみたい
っていう気持ちが 勝つから

行動しちゃうワケよね 自然に

怖いけどやってみよう みたいな

そんな感じでね
進んで来てるんですよ

自己肯定感は
ソースとつながってたら
当たり前だけど
ソースの視点で 自分を見るから
高くなって 当たり前
なんですよね

エゴキンマンが いなかったら
自分に対して
否定的には 絶対 ならない

てことはですよ

そう 怖じ気づくね 気持ちがね
減っていくんですよ

どこまでいっても
その瞬間の 喜びのエネルギーです

セルフイメージが
自然と 高くなりますね

エゴキンマンが 本当に
変容して
ソースと 私を つなぐ
接着剤みたいな 役割の
ミセスエゴに 変わってくれたら

あなた それ 神の状態だから

そう だから ウキッとね
する 時間というのは
子どもみたいな 動きだから

賢い大人って言うの?
今の この現代で
人から見たら

「なんて 無駄なの?」みたいな
「それをして 何になるの?」っていう
結局 ことなんですよ

ウキッとすることって

すごく とても
ムダなことなんですよね
この 今の社会では

でも それが
エゴキンマンを
ミセスエゴに変える
錬金術の エッセンスだし

それが 本当の自分を 見つける
一歩だし

そう思ったらですよ
「買えなかったから残念」に
ならなくない?

エゴキンマンの 錬金術のために
ウキッとする エネルギーを出す
っていう視点で考えたら

もう 全部 使えばいいじゃん
もう 現実にあるもの すべてを
自分の 錬金術のために

だから 買うことが目的じゃないんよね

エゴキンマンを ミセスエゴに
変容させるために
やってる行為って 考えたら

でも エゴキンマンが
ミセスエゴに なっちゃったら
あんた ソースと一緒だから
みたいな

そして 何でもできるって
思えちゃうから みたいな

もう一度 言いますよ
エゴキンマンが ミセスエゴになったら
ソースと あなたが
コネクトできるんですよ

強いつながりを 感じるんですよ

その瞬間 もう あなたは
この地上で 創造主っていう視点で
立ててるんですよ

そしたら もう
真の成功と 真の幸せを
それで 感じられる ってことでしょう

ていうことは
エゴキンマンを ミセスエゴに
変容させることが
HOW TO で いうんだったら
1番 大事じゃない?

じゃあ その内容は?っていったら

ウキッとする
あなたが エネルギーを 出すたびに
エゴキンマンが ミセスエゴに
カチャって 変わっていくんですよ
だんだん

エゴキンマンは
人に対しても
世界に対しても
自分に対しても
基本 もう 全部 否定的だから
全方位

で それが エゴキンマンに 対してね
アプローチじゃなくて

ウキッとか だら~とか
べろ~んとか
リラックスってやってると
エゴキンマンが 弱くなってくる

そうすると 表れる《症例1》が

人に対したり
世界に対したり
自分に対しての見方が
優しくなるっていう 症例が
出るんですよ

これ もう 確実に
エゴキンマンの存在が
弱まってきている 症状です これ

エゴキンマンは 基本的に
自分のこと
マジで 否定的な感じで 見てきます

だから 過去のことをね
なんで 自分は
こんなキャラクターなんだろう
っていう風に
ずっと思って 塞ぎ込んでたのが

あれ なんか 私
素敵やん イケてるやん
って なってきたのは
なぜかっていったら

もう この べろ~んとか だら~んとか
リラックス これ 瞑想とか
いろいろ やってきた成果で

エゴキンマンの存在が
確実に弱まっている
《症例2》です これ

自分に対しての 見方と
人に対しての 見方とかが
確実に 変わるんですよね

だから エゴキンマンが強いまま
自分に対して 否定的なまま

例えば 野口さんが 無理矢理
たまちゃんになろうと 頑張って
本当に 万が一 たまちゃんに
ものまねして なりきれたとしても

エゴキンマンは そのままだから

結局 たまちゃんになっても
また 否定を そこでするんですよ

だから 行動で 何か違うものに
取りに行くっていう
発想とかを やめて

今 ここで リラックスして
とにかく エゴキンマンを
ミセスエゴに 変えていくっていうね

たまちゃんになったら
エゴキンマンは こういう罠を
仕掛けてくるワケよ

たまちゃんになったら あんた
人気者になれるよ みたいな

ちびまる子ちゃんだったら
人気者になれるんだよって

その声を聞いて 頑張ってさ
野口さんがさ
それこそ アッパー系のセミナーでさ
「うぇ~い!」とかって やったら
変やん

無理しまくりやん

でも 無理して やれちゃった時に
理想としてた
自分になったとしても
エゴキンマンは また そこで
ささやくワケよ

理想の自分になれたけど
愛されてない っていうね

エゴキン度数が 95%の人は
そもそも 一番 最初の このね
リラックスっていうのが
絶対に 難しいはずなんよ

だって エゴキンマンは
「置いていかれるから
早く お前 もう動け」
っていう 性質を 持ってるから

リラックスが 何よりも
そのタイミングって 難しいんですよ

だから とにかく
最初の 第一歩が
肩の力を 抜くように

エゴキン度数 95%の段階で
夢を追いかけて
行動しろ とかって
処方箋 渡しちゃうと
完全に その人 自滅しますね

まずは そのリラックスが
この世で 一番大事なことなんだ
っていうのを
まず 知識でいいから
入れてあげること

そして それを
こんこんと 説明することで
そっか もうここで
ゆるんでいいんだって
本人が 許可 出始めたタイミングで

エゴキンマンが
そこで 95%だったのが
だいたい 75%ぐらいまで
度数が 下がるから
「よし来た」みたいな

「もうちょっと 減らしていこう」
みたいな
感じですね

そう 止まるのが
怖いんですよね エゴキンマン

逆に そういう人には
リラックスをしてください
っていうのは
つまらない内容だし 難しい

逆に これと これと これと これと
私の 言うこと 聞いて
行動してたら 成功しますよ
っていう
内容を 渡した方のが

その人たちって
エゴが 喜ぶから
喜んで 行動するんですよ

自分の心を 殺してね

意味が ありそうじゃん
そっちの方が

人の言うこと聞いて
行動し続けて
それで成功するって 言われたら

心殺してね
動けちゃうんですよね

そっちの方が
ニセの喜び みたいな

でも リラックスして
今 ここで ゆるむことですよ
って言われたら

エゴキン度数 95%だと
「は?なんで そんな 意味ないこと
この人 言うの?」っていう感じで
ムカつくんですよね

だから 逆に
私の 言うこと 聞いて
これと これと これの
行動してください
それが 正解だから
そしたら 成功できるから
って言ったら
「そうなんですね!分かりました!」
って言って
目 キラキラさせて 動き出して
そして 5歩ぐらい 歩いたら
死亡するっていう

心 殺して
動き続けれるワケがないっていうね

そういう仕組みです これ

なので 何もなってない!
って思うのも
これも エゴキンマンの
ささやきなんですよ

だって あんた
無駄なことしてるじゃん
っていうのが
エゴキンマンの声なんですよ

おい おい おい おい
この世界で 一番大事なこと
今 やっとんけん みたいな

この瞬間
べろ~んって 蓮の上に乗って
肩の力を抜いて
はぁ~
これ以上 大事なこと
ないんですよね

その状態の時間を
少しずつでいいから
増やしてってあげると
エゴキンマンの存在が
度数が低くなると

イコール ミセスエゴが
立ち上がってくると
変化しますからね

そうしたら
勝手に 自己肯定感が 高くなって
勝手に 自分の見方が なぜか
ナルシストみたいなってきて

なぜか 新しいことやるときに
怖さは出るけど
いや 怖いけどやってみよう
っていう 挑戦する気持ち
っていうのが
湧いてくるんですよね

例えばだけど

今 話 聞いてる時
エゴキンマン
弱まってるんですよ 確実に

なぜなら この世の 本当のことを
しゃべってるんで 私は

だから たぶん
魂が嬉しいって
きっと 反応してくれてると
思うんですね

これ 瞑想と一緒ですよ それこそ

自分がうまくいってなかったの
それだけの原因か みたいな

だったら
こう対処していけばいいんだ
みたいな

自分の資質とか
別に 関係ないやんって
なってる時って
これ瞑想と一緒ですよね

べろ~んって
してるじゃないですか
リラックス

そういうことなんですよ

だから 犬の動画を見て
ウキってする人が
犬の動画を見てる時は
瞑想中だし

私だったら コスメ見に行くのが
瞑想中だし

そして 朝 本当に
一般的に言われる
瞑想っていう 音楽かけて
みんなで やるのは もちろん
ひとつの 瞑想だし

いろんなパターンが ありますね

この おしゃべりの時間も
一応 瞑想のくくりには
入るんですよ

カラオケで 熱唱が 好きな人は
それも瞑想ですよ

マッサージだって
瞑想のひとつですし

「効率良いこと やりなさい」はね
本当に エゴキンマンの
ささやき なんですよね

それも だんだん 消えてきます

弱まってくるから
そういう思いが

(2020年01月09日 HTL配信より)

投稿を作成しました 78

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。